年別アーカイブ: 2015年
心から応援したい宮崎議員の「育休」宣言 ― 「一億総活躍社会」実現への大事な補助線 ―
2015年12月25日 コラム
1.心から応援したい制度内での「やりくり」 同期でもある自民党の宮崎謙介議員と金子恵美議員がご結婚され、宮崎議員が「育児休暇」を取る意向を表明され、物議を醸している。政策論としては大変な論争になろうが、金子議員とは衆院厚 …
いよいよ始まる大阪維新「第2ステージ」 - 「是々非々」路線こそ政権への唯一の道 -
2015年12月21日 コラム
1.勝って兜の緒を締めよ 大阪ダブル選挙で松井知事の再選とともに吉村洋文新市長の当選、誠にありがとうございました。あれから一ヶ月、いよいよ本日21日に吉村市長が初登庁し、大阪を前に進めるための仕事に取りかかります。吉村市 …
大阪で分かった共産党の本質 - 民主主義の仮面被った既得権益 -
2015年11月20日 コラム
大阪での自共共闘に係る批判に対し、共産党の小池政策委員長が大阪維新の会は「民主主義を壊す」からだと説明したという。安倍政権に対する批判と全く同じセリフで失笑を買っていたが、大阪維新の会がいつ民主主義を壊したというのだろう …
「マジメに」掲げる自共民の不真面目さ ー 大阪の自共民が喧伝する3つのデマ ー
2015年11月18日 コラム
1.不真面目な大阪の自共民連合 大阪ダブル選挙もいよいよ最終盤、今週末には大阪の未来のみならず日本の政治をも左右する府知事選挙と市長選挙の投票日がございます。府民市民の皆様におかれては、三連休の中日となりますが(期日前も …
自民党の谷垣氏が総理になれない理由 - 大阪自民党への共産党の甘いささやき -
2015年11月1日 コラム
自民党の谷垣幹事長が、共産党が民主党に選挙協力を呼びかけている件について、これを受けたら民主党は永久に終わってしまう、という趣旨の発言をされた。もちろん私も同じ意見だし、民主党は既に終わっていると思っているが、そうであれ …
共産党を巡って内輪もめの大阪自民と民主党 - 選挙のための詐欺フェストも瓜二つ -
2015年10月30日 コラム
本日29日、大阪自民党がまたやってくれた。共産党系の市民団体が大阪市内で開いた集会に、大阪市長選に出馬する元自民市議の叔父、柳本卓治氏が参加し支援を呼びかけた。卓治氏は住民投票の際にも共産党の街宣車に乗って菅官房長官から …