社民党、連帯ユニオン、そして日本赤軍について
昨年4月、「社民党は16日の常任幹事会で次期衆院選の大阪9区に新人の大椿裕子氏を公認すると決めた。」との報道(日経新聞2020.4.16)に接した時は、「ああ、また社民党が別の新しい候補者を擁立するのね。」くらいの軽い受け止めでした。というのも、私が活動している大阪9区には、2017年の総選挙で社民党の服部良一さん(社民党の現幹事長兼選対委員長)が出馬し、44,589票を獲得していたからです。 し […]
昨年4月、「社民党は16日の常任幹事会で次期衆院選の大阪9区に新人の大椿裕子氏を公認すると決めた。」との報道(日経新聞2020.4.16)に接した時は、「ああ、また社民党が別の新しい候補者を擁立するのね。」くらいの軽い受け止めでした。というのも、私が活動している大阪9区には、2017年の総選挙で社民党の服部良一さん(社民党の現幹事長兼選対委員長)が出馬し、44,589票を獲得していたからです。 し […]
本日、みんなの党本部に離党届を提出いたしました。みんなの党の大阪9区支部長に就任したのが昨年の今日9月8日、ちょうど一年の節目となりました。 これまで、関東中心に活動するみんなの党と大阪の地域政党・大阪維新の会という、同じ政策理念を掲げる二つの政治グループがしっかり連携し、力を一つに結集していくことこそ、新しい政治運動を勝利に導くための要であると考え、生まれ育った地元大阪で、みんなの党支部長として […]
支部長に就任いたした件について、産経など新聞各紙に掲載されました。 みんなの党の渡辺氏「要請なくても橋下維新応援も」 大阪9区に元経産官僚次期衆院選に向け、みんなの党は8日、大阪9区に元経済産業省大臣官房参事官の足立康史氏(45)を擁立すると発表した。衆院選で、100人以上の候補者擁立を目標に掲げる同党が、大阪府内で擁立を決めたのは、大阪2区に続いて2人目。 この日、大阪市内のホテルで橋下徹知事と […]