4月10日のツイート なぜ、愛人宅は居心地が良いのか?
RT @mizunokenichi: 明日の党首討論(クエスチョンタイム)に渡辺喜美代表が初参加する。登場時間は15:40から5分間の予定。みんなの党は2年前の参院選で議席を増やしたので参加資格は満たしていた。それ以来6回目の党首討論で初めて参加が認められた。民主党政権への舌鋒鋭い追及に乞う御期待。 posted at 18:19:10
「なぜ、愛人宅は居心地が良いのか?」http://bit.ly/HwyiET 混迷するがれき論争に入れる補助線としては秀逸。わたしも福島県いわき市に大切な人が住んでいるから、実感として分かる。 posted at 17:24:52
良記事「現在の社会保障のしくみを大きく変えないと財政がもたないことは明らかで、それを消費税引き上げで本質に切り込まず、社会福祉目的税だというレトリックでごまかすことは、日本が「高負担低福祉」国家への下り坂をまっしぐらに突き進む結果となり~」http://bit.ly/HwvTKg posted at 17:00:57
「岩根茂樹関電副社長ら幹部は顔を紅潮させながら「原子力なしでは安定供給が難しい」と答え、需給見通しの4月中の公表を約束するがやっと」http://bit.ly/Hwuq6V 遅いとはいえ、関電が需給見通し公表をコミットしたのは大きい。議論が前に進む。 posted at 16:50:13
坊主(政治家)憎けりゃ袈裟(政党)まで憎いということ?アホらしい。リプライは最後にするけど、「誰と組むか」にしか関心のない貴君は、若いのに古い政治屋の典型だね。乱世には人物が変節しなくても諸党が変節、だから「何をやるか」が肝心 RT @somaurabe 選挙に通る為だけに党を移 posted at 16:11:15
5日前のブログだが見出しは「大阪の時代」:「政策面では大阪維新の会とみんなの党が合体してもまったく違和感がない」「一体化した時は、私は一体化した新党の応援団に回る」弁護士早川忠孝の一念発起・日々新たなりhttp://amba.to/HoTPer posted at 15:20:36
「結局のところ維新の会の強みはその支持の固さであって,逆に国政政党が負け続けているのは,求心力が全くないからである」(sunaharayの日記)http://bit.ly/HoSSTd この点が非常に大事。維新が政党になるとすれば、日本には珍しく、本当に政党らしい政党になる。 posted at 14:41:22
江田憲司『財務省のマインドコントロール』「「増税賛成派」の方も「やむなし派」の方も、一度本書を読んでいただいてから最終的な結論を出していただいても遅くはない」「増税に「不都合な真実」を隠すことなく、多角的な視点から今回の増税の可否を論じた」http://bit.ly/HoMvPH posted at 13:29:55
「大衆の中の「各論」を語れる専門家的部分をうまく組織して、俗情溢れる低劣な「総論」を抑えるようにすることこそが、今日の高度大衆社会に唯一可能な道筋」http://bit.ly/HoLw2d その通り。米国政治学のいうところの「イシュー・ネットワーク」、米国大統領制を支える仕組み。 posted at 13:22:05
ポピュリズムについて「レベルの低い「民意」をすくい取られた大衆が、しかし自分の専門分野について「とはいえ、こいつはおかしいんじゃないか」と感じるその違和感をきちんと言語化するのが、言葉を商売道具にして生計を立てている連中の最低限の義務」http://bit.ly/HoLw2d posted at 13:18:14
4月8日に投開票された茨木市長選挙・市議補選、みんなの党大阪9区支部として木本やすひらさん、長谷川ひろしさんを推薦し、見事ダブル当選を果たしました。その出陣式での足立やすし支部長の挨拶をアップしましたのでご覧下さい。http://bit.ly/HoH3wu (足立やすし事務所) posted at 12:56:54
RT @gloomynews: 朝日◆大飯100キロ圏と安全協定を 大阪府市が再稼働8条件 http://goo.gl/sd2AH 「原発再稼働の8条件案は株主提案とは別に、元経済産業省官僚の古賀茂明氏と環境エネルギー政策研究所長の飯田哲也氏が中心となって作成」 posted at 10:29:30
「民主党や自民党が首相公選や公務員改革で一緒にやれる訳がない」http://bit.ly/Hoq25n そんなことは最初から分かっていること。みんなの党「脱官僚」の深意は1)脱中央集権、2)脱官僚主導、3)脱規制産業の3つ。地域主権も首相公選も電力改革もすべてここに収まる posted at 10:21:30
渡辺喜美:自民党が次期衆院選のマニフェスト原案で消費増税を明記したことについて「自民党も民主党も結局は同じ穴のむじな。両党が手を組み、消費税増税の大連立を組もうとしている」「消費税のような安定財源は地方の財源に回すのが大前提だ。」http://bit.ly/HomFeR posted at 09:47:41
大阪維新の会「支部設立は所属する府議を支え(中略)ることが目的。「大阪都構想」に賛同する地元市議らと連携する地元組織がなかったことから、一部の府議から支部の設置を求める声」http://bit.ly/HojQKJ 統治機構改革に賛成する自民市議は離党して維新支部に参加するのが筋。 posted at 09:39:49
そのポスターを承知してないので恐縮ですが、先の衆院選の後は無関係です。RT @satooooocy 吉野候補のポスターには、みんなの党推薦とありましたが。それでも、みんなの党とは無関係ですか? posted at 08:36:42
相手にするだけでこちらの価値が減るから嫌なんだが、言わないと分からないみたいだから言う。市長選は吉野さんが今はみんなの党と無関係だと公に宣言する場だ。それでも勘違いした人がいた。それだけのこと。勝負は衆議院選。RT @somaurabe 今回の市長選挙、自民党とみんなの党どちらが posted at 07:32:52
茨木の自民党議員団は本当に情けない。一旦除名した木本さんを支持する一方、補選では長谷川さんへの対抗馬を擁立。そのポスターが本当に笑える。冗談にもなってない。長谷川さんと木本さんの得票を比較すれば、自民党が木本さんの票を増やすどころか減らしたのは明らか。小学生でも分かる posted at 07:22:57
自民党が、自民党の国家ビジョンが、最も輝いていた時代。その時代を担われてきた先輩方には、心からの尊敬の念を抱いている。しかし、先輩方が築いてこられた大きな経済と豊かな社会を確実に次代に引き継いでいくためにも、勇気をもって改革を断行するのが真の保守だ。 posted at 07:13:05
中川秀直さんが「自民党の終わりの始まり」と書いたが、いとも簡単に「終わって」しまった。まあ、二十年以上前から「終わり」は始まっていたんだから、それなりに悶絶してきたわけだけれど。RT@nikkeionline 維新の会と連携も 自民 http://s.nikkei.com/Hq1cRj posted at 06:46:34
RT @t_ishin: 民主党も自民党も現行の統治機構のままでの増税。大阪維新の会は消費税の地方税化、地方交付税の廃止。増税するなら地方が判断。今の制度のままで消費税をアップしようもんなら後からの変更など効かなくなる。年金も結局若者にしわ寄せのまま。今こそ統治機構を変える方向性を決めなければならない。 posted at 06:30:15
RT @t_ishin: 自民党が公約案発表。消費税は当面10%、年金は現行制度を基本。なんのこっちゃない、これまでやってきたことの延長。これじゃチャレンジになりません。自民党はどうやって道州制を実現するつもりんだろう。これで大阪維新の会のポジションが固まった。統治機構変革の挑戦は維新の会だけだ。 posted at 06:29:45
茨木市統治機構改革八策の文字を、もう見る必要がない、相手にする必要がないのが一番嬉しい。欺瞞もここまでくれば、パロディ。自民党茨木支部でも、本当に心ある方々は、同じ気持ちだと思う。 posted at 06:29:08
おはようございます!昨夜は、茨木市内でダーツに初挑戦。マスターの神がかり的な技は圧巻。今日から政治決戦に向けてノンストップで頑張ります! posted at 06:25:08