あだち康史後援会入会のご案内
あだち康史
あだち康史
衆議院議員
Profile
衆議院議員4期、大阪9区支部長。日本維新の会憲法改正調査会長、国会議員団政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。
プロフィールを読む
未分類

3月29日のツイート 「遊危所」の境地。

足立 康史

RT @310kakizawa: 明日は大阪都構想の地方自治法改正案、みんなの党案の説明会。超党派に呼びかけたところ、民主党案の立案者である逢坂代議士@seiji_ohsaka、自民党総務部会長の平井代議士@hiratakuchan、大阪府連会長の竹本代議士から出席の返事が。堺屋太一先生も来られ、注目の場になる。 posted at 23:43:29

ふーっ。何とか難関を突破したけれど、なんぎな問題に直面してる方が安心できて、解決すると、途端に不安になるのは、性格だろうか。「遊危所」の境地。これから豊中で会食。 posted at 17:15:10

RT @310kakizawa: 道州制は実は今回の「税と社会保障一体改革」と称する消費税増税と表裏のテーマ。消費税を社会保障目的税としている国は世界中にほとんど例がない。本来、地域経済の規模に応じた安定的な税収の入る消費税は地方の税財源が主流。道州制を前提に消費税を全額地方移管するのがみんなの党の政策。 posted at 15:07:04

RT @310kakizawa: 道州制移行基本法案、大阪都構想の地方自治法改正案、歳入庁設置法案、いずれも各政党が前向きのような後向きのようなグダグダした姿勢を続ける中、みんなの党が先行して法案提出に踏み切り、状況を前に動かしてきた。次の総選挙で議席数を増やせれば、更に提出法案の成立に近づくだろう。 posted at 15:06:56

日本の製造業の生産性「OECD加盟国中の順位を見ると1990年2位、1995年1位、 2000年2位から、2005年8位、2009年10位と低落傾向」「派遣禁止だのなんだのといってコストを上げる政策しかやってないんだから仕方ないと思うけど」http://t.co/DP96DqE7 posted at 14:34:27

RT @t_ishin: 消費税は地方へ。地方交付税は引き揚げて財源確保。地方への補助金もめった切り。国の人員はスリム化。地方は自らの責任で消費税を上げるかどうか判断する。地方も受益と負担の関係が明確化し無駄が省ける。真の地方分権が確立する。やはり最初の一歩の急所は、消費税の地方税化だ。 posted at 12:29:08

今朝は、阪急茨木市駅の駅頭で辻立ちしています。国政は民主党分裂含み、政党のあり方か問われています。単なる選挙互助会ではない新しい政党が、新しい政治、新しい行政の仕組みを作っていく必要があります。 posted at 07:48:15

おはようございます!茨木市長選挙の告示日が今週日曜日に迫ってきました。茨木市、そして北摂の将来を決する大切な選挙。新しい政治・新しい行政の仕組みを作ってまいりましょう! posted at 06:28:14

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
日々の活動の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
日々の活動の励みになります!
プロフィール
あだち康史
あだち康史
衆議院議員
衆議院議員4期、大阪9区支部長。日本維新の会憲法改正調査会長、国会議員団政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。
記事URLをコピーしました