あだち康史後援会入会のご案内
あだち康史
あだち康史
衆議院議員
Profile
衆議院議員4期、大阪9区支部長。日本維新の会憲法改正調査会長、国会議員団政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。
プロフィールを読む
未分類

6月22日のツイート 政党自爆装置のスイッチが入った

足立 康史

次期衆議院選の対立軸→1)増税か「成長」か、2)大きな政府か「小さな政府」か、3)官僚主導か「政治主導」「民間主導」か、4)中央集権か「地域主権」か、5)原発続行か「脱原発」か、6)鎖国か「開国」か posted at 22:39:06

素晴らしいことですね!国もしっかりしなければ!RT @kuratatetsuro: とっても嬉しいです!これからもっとがんばるぞと。 → 箕面市が大阪府1位!2012年版「住みよさランキング」が発表されました!http://j.mp/Nqagfe #minoh posted at 21:38:03

渡辺喜美代表(民主党離党議員について)「アジェンダ(政策課題)が同じなら、われわれの救命ボートを回したい」、(小沢一郎元代表について)「政党自爆装置のスイッチが入ったということだ」http://bit.ly/KRftyc posted at 21:34:48

石破茂「小選挙区制を機能させるための必須要件であったはずの「地方分権」「政党法制定」「政界再編」がどれも行われないままに選挙制度だけ変えたために、小選挙区制の影の部分、負の部分だけが表れている」「私はなお「三つの必須要件」の実現に拘りたい」http://bit.ly/KRdQAJ posted at 21:13:28

RT @t_ishin: いずれにせよ、日本でも世界でも、政治の仕組み、統治の仕組み、意思決定の仕組みをしっかりと考え直すべき時期である。それができた国のみが、この激動の時代を乗り越え、再生への第一歩を踏み出せる。 posted at 11:51:35

ハーバード大学の政治経済学者アルバート・アレシナが導き出した法則=「増税の前に改革!」→竹中平蔵「OECD加盟20ヵ国の財政再建の事例を62ケース調べたところ、徹底的に歳出削減をした後で増税した国は成功し、増税を先に実施した国はすべて失敗」http://bit.ly/MO5a89 posted at 11:28:14

山内康一国対委員長による自主的限定的「政官接触制限」の試行→「私のような小政党の非力な若手議員が、天下の経産省に挑んでも、まさに「蟷螂の斧」かもしれません。ムダかもしれませんが、脱官僚主導、政官癒着の打破のため、努力してみたいと思います。」http://bit.ly/MO3gVa posted at 10:53:51

2005年郵政解散を受けた小泉総理の会見http://bit.ly/MO2eIS を再読。民営化路線を転換し郵政解散で示された民意を裏切った自民党。そして、2009年の政権交代選挙で国民と約束したマニフェストを撤回した民主党。二大政党を抜本的に作り直す以外に日本政治に未来はない。 posted at 10:45:24

今日は大阪9区内を街宣。1)消費税増税が決定されようとしているが、増税の前にやるべきことがたくさんある。①デフレ脱却、②身を切る改革、③統治機構の見直し。2)二大政党にとって代わる新しい政治を作っていく。大阪で始まった新しい政治を全国展開するため、生まれ育った地元大阪でがんばる。 posted at 10:24:36

小沢一郎元代表のグループが昨夕開いた会合に出席した民主党衆院議員と昨日の昼に開かれた「新しい政策研究会」の会合に出席した民主党議員一覧http://bit.ly/MO1d3u 個別の選挙事情を反映している様子がよく分かる。 posted at 10:16:47

Twitterからの読者コメントをお待ちしています。
日々の活動の励みになります!
Facebookでのコメントをお待ちしています。
日々の活動の励みになります!
プロフィール
あだち康史
あだち康史
衆議院議員
衆議院議員4期、大阪9区支部長。日本維新の会憲法改正調査会長、国会議員団政務調査会長、幹事長代理、コロナ対策本部事務局長等を歴任。1965年大阪生まれ。茨木高校、京都大学、コロンビア大院。水球で国体インターハイ出場。20年余り経産省に勤務し欧州に駐在。東日本大震災を機に政治を志す。
記事URLをコピーしました